学んC"hina,いらっChina!      ~出発前の中国おもしろ情報サイト

中国在住5年目の管理人が、中国と中国人がもっとわかるニュースを、おもしろ画像満載で更新中。渡航前準備・海外旅行保険付クレジットや銀聯カード・キャッシュパスポートの使用レポートも充実してます。

ウォッチングChina日中

【中国ニュース】中国大手動画サイトが日本コンテンツを次々と削除・閲覧不可能に


反日デモがウソのように静かになったこの頃。
この間もイトーヨーカドーに恐る恐る行ってみたけど、日本らしい、静かで見慣れた光景でした。
でもやはり変わらず日本にけん制を着々と仕掛けているようです。
私たちの生活で身近にそれを感じてちょっと驚いている点がこちらです。



 中国大手動画サイトが日本コンテンツを次々と削除・閲覧不可能に

 尖閣問題に起因するデモが少し落ち着いてきましたが、中国企業においては、日本排除の動きが加速しています。おそらくここ2~3日の事ですが、中国の動画サイトから日本のコンテンツが全て削除されたようです

  以下、各動画サイトのスクリーンショットです。赤い点線で囲まれた部分から国別の動画サイトリストにいけるようになっており、以前はここに「日本」という表記がありました。それが今は忽然と消えています。

  ※各サイトのTVドラマジャンルのスクリーンショットです。
  ※これらのサイトは日本からアクセスできますが、動画は見ることが出来ないように制限されています。

优酷
http://tv.youku.com/



土豆网
http://tv.tudou.com/




迅雷看看
http://tv.kankan.com/




しかし、Baidu視聴だけはまだ日本コンテンツが残っています。
Baidu視聴
http://video.baidu.com/tvplayindex/




  しかしこちらが削除されるのも時間の問題かもしれません。従来より、ここに掲載されている日本のコンテンツは違法配信されているものが大半を占めており、今のこの姿は日本のコンテンツホルダーにとって望ましい状態と言えるかもしれません。

  しかし、爱奇艺などを始めいくつかの企業は、日本のCPから正規にコンテンツを買い取って配信していく意向を示しています。このような正規配信に向けた動きはここ最近目立ってきていますが、今回のように政治問題に絡めてコンテンツを制限するような事態が起きてしまうと、その動きは鈍化してしまいます。

  

私もたまたま調べものをしていてyoukuを見て気づいたのですが、以前は毎日大量に投稿されていた日本のドラマや映画が、1日2,3件しかアップされておらず、これには一瞬目を疑いました。

日本語の生徒たちも、あんなに日本のドラマ見るのが好きだったのに…
ひっそりと実施、しかし中国在住の日本人にはけっこうショックな出来事かもしれません。



↓最後にクリックありがとう。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

日中関係悪化で飛行機が欠航!日本に帰れない!中国国際航空 中国東方航空 減便 運休 欠航


昨日友人夫婦が別の都市から遊びに来ました。

友人夫婦は、日本から遊びに来た友達を空港まで送りに行って、帰りにうちに寄る予定だったのですが、またもや日中関係の影響、緊急事態発生です。

飛行場から電話がかかってきて、
  「飛行機キャンセルになった。今日日本に帰れない。」
  「どうしてって聞いても“日中関係悪化のため”としか説明されない」
  「飛行機代全額帰ってこないみたい」 

かわいそうに彼女もまた、もれなく中国ドタバタハプニングの洗礼を受けたようです。
せっかくなので急きょ3人でうちに来てもらうことになり、リビングのソファーも使って大人数で一晩明かしたのでした。
調べてみると、今こんな状態になっていました。


 ANA,JAL,日中関係悪化で6万席キャンセル

全日本空輸(ANA9202)と日本航空(JAL9201)中国路線の9-11月分の予約キャンセルは、中国からの団体観光客に加え、ビジネス需要にも広がっている。

 ANAは国内販売分1万席、中国分2万7000席の計3万7000席で、JALは日本発と海外発団体の合計で約1万4600席(7300人)のキャンセルが出ており、18日と比べて約2倍に増加している。

 ANAでは需要変動に合わせて北京線の機材を10月17日から31日まで小型化。成田と関西発着の北京線はボーイング767型機から737型機へ、羽田-北京線は777-200型機から767へ、それぞれ小型化する。

 JALは10月10日から27日まで、北京と上海の3路線で減便を実施成田-北京線は週14往復を週7往復に半減(JL863/864便を減便)。成田-上海(浦東)は週21往復を週14往復(JL877/874便を減便)に、関西-上海(浦東)は週14往復を週7往復(JL897/898便を減便)にそれぞれ減便する。


 

中国路線で減便や機材の小型化を行うANAとJAL=12年3月 PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire



 中国国際航空、10月に関西/北京線の一部を運休

信日:2012/09/25
 中国国際航空(エアチャイナ)は2012年CA928CA927便の関西/北京線の一部運休を発表しました。いずれも機材繰りを運休理由としています。
 運休日は10月1日から10月6日、10月8日から10月26日です。なお、中国国際航空は関西/北京線を1日3便運航しており、運休日は1日2便の運航となります。


 
中国東方航空、10月に関空/青島/北京線で3便を欠航
配信日2012/09/23
 中国東方航空は2012年10月に関空/青島/北京線で3便を欠航すると発表しました。中国東方航空では機材繰りにより、やむなく欠航を決定したとしています。
 運休するのはMU525MU526便で、10月17日(水)、10月21日(日)、10月24日(水)の3日間。航空券の取り扱いは、出発を取りやめて払戻しを希望する場合、手数料なしで払戻し対応となります。
中国東方航空の関空/青島/北京線は月、水、金、日の週4便をA320型で運航しています。

------------------------------------------------------------------------------------
東方航空、1か月に3便だけの欠航なのに、
10月17日運悪くチケット取っていたんですね~('A`|||)!!
結局2日後の19日に再度出発になったので、チケット代は払い戻さずそのまま19日便に乗って帰ることになりました。

ただ、日本の空港まで迎えに来る予定の家族との連絡が遅くなってしまい
 「もう飛行場着いちゃった」
…ですよね(涙)日本じゃ考えられないですよねすいません(汗)

彼女もしばらく呆然としてましたが、一晩明けた今日はフッきれて一人で観光行ってます。
…中国でしぶとく生きていくにはこういう切換えスイッチがないとね

…しかしチケットを予約した旅行会社も連絡一本くらいくれても良さそうなものを(怒)
日本の旅行会社としてサービスとしてどーやねん。(`ε´)
飛行場に行く前にフライト状況も確認しないといけないな、と実感させられました。


       


 
管理人おススメ格安チケットの予約サイト


管理人自信が格安チケットを検索して最安だったので利用したことのある会社なので安心です。
格安チケットはこちらから確認できます。

 業界最速で最安値検索!海外格安航空券の検索ならskyticket.jp
 イーツアーの海外格安航空券、空席照会・スケジュールを見て、その場で予約予約回答、最大の海外格安航空券サイト  








クリックいつもありがとう。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

【中国ニュース】これから厳しくなる中国就労ビザ-60歳以上のケース


前回の記事、中国での日本人就労ビザ発券拒否事件、今のところそれ以外の大きな拒否ニュースはないようですが、これからどうなるかホントわかりません。
 こんな記事もあったので載せておきます。


中国における60歳以上の技術者等の就労ビザ入手と現状について


(1)はじめに

  近年、60歳を超える技術者の方などが、退職後の勤務先として、今まで勤務していた日本の企業の中国現地法人又は提携関係にある中国法人に勤務するケースが増えています。その際、ビザ取得の前提として外国人就業許可という許可を取得する必要がありますが、60歳を超える方について原則この許可を与えない取扱いをする地方が増えています
 (2012年9月現在内部の取扱いを弊職が確認した地方として上海及び常州市)。

  
どのような取扱いになっているのか、および申告についての注意点につき、上海における取扱いをベースに概要をご説明します。


(2)原則

  法律上は、60歳を超えた外国人について、就業許可を出してはいけないという明文規定があるわけではありません。しかし中国の社会保険への加入を建前としている(一部地方では実施済)以上、当該社会保険に加入できない60歳を超える外国人については就業許可が認められないのが一般的な実務取扱いです。


(3)例外としての「特別に必要な事情」

  上海市労働保障局及び常州市の関係機関に確認したところ、原則は(2)のとおりでありながらも、次の(A)及び(B)の場合は例外を認める内部の運用基準をもっているそうです。

 (A) 董事長、総経理、および副総経理
 (B) その他会社にとって特別に必要な事情のある人物
 
  今回のタイトルにある技術者については、当該技術者の技術が会社にとってどれほど重要であるかを説明して「(B)の特別に必要な事情」を満たすかどうかを説明することになります。弊所においても労働保障局に確認することが最近増えていますが、技術を「特別に必要な事情」として申請する際には、出来るだけ詳細に技術が必要な理由を記載するようにアドバイスされます。

  単に技術者というだけでなく、その技術の概要と就業する会社の事業に必要である因果関係を具体的に記載することが求められているのです。


(4)日中関係の影響

  就業許可の基準については、法律上何らかの基準があるわけでなく中国政府の完全な裁量下にありますので容易に変わり得ます。今回の日中関係の悪化を受けて、就業ビザの取得が遅くなったり、審査が厳しくなったとの報道がなされています。

  弊所では、このような事例はまだ確認していませんが、新たな動きについては、今後も弊所のホームページなどで引き続き発信していく予定です。

(執筆者:東城聡 提供:中国ビジネスヘッドライン)


 ↓クリックお願いします↓


人気ブログランキングへ


海外旅行保険の一括料金比較 無料資料請求



ブログ引越しのお知らせ
 livedoor blogのPICSサービス終了のため、中国国内から画像閲覧ができなくなりました。

新しいブログはこちらからアクセスください。
 
http://iracchina.blog.so-net.ne.jp/2013-05-21
中国出発準備に役立ちますよ
ランキング参加中ですので。。
ブログ内を検索できます
便利機能搭載ですね
今日のおススメ
  • ライブドアブログ